夫と子どもの面会の心構え

2021年04月06日

離婚は、離婚するときはもちろんですが、離婚後に元夫とどのように

関係を保つのかは非常に難しい問題です。

子どもがいる場合、元夫と子どもとの面会をどのように行うのか、

子どもの気持ちに配慮しながらよく考えて進めなければなりません。

妻としては「できれば元夫に子どもは会わせたくない」と感じてしまう

人も少なくありません。

 

ただ、元夫と子どもを会わせないようにする、これはNGです。

例外として、元夫が過去にDVを行っていたりと、子どもとの面会が

子どもに対して悪影響を及ぼすことが明らかであるような場合を除いて

妻が元夫と子どもの面会を制限することはお勧めできません。

 

よほどの事情がある場合を除いては、元夫と子どもとの面会は自由に

行うことが望ましいものです。

 

また妻が子どもに対して「お父さんに会うのはあまり良くないこと」と

いうような意識を植え付けてしまうと、夫にそれとなく雰囲気が伝わって

しまうことがあります。

「別れた妻が俺と子どもの面会を嫌がっている」と元夫が感じてしまうと

傷つき、ときに攻撃的な態度に出ることがあります。

それがきっかけで養育費の支払いを渋ることもあります。

 

子どもの立場で考えてみると、母親の手前「お父さんは嫌い」と言う

ものの、本気でそう思っているかどうかはまた別の話です。

一時的に嫌いになったとしても、親子ですから、時間の経過とともに

感情も移ろいでいきます。

「お父さんのことは嫌い」と言いながらも、いざ面会してみると、仲良く

過ごしている子どもも沢山います。

お父さんとの面会を待ち望んでいる子どももいます。

子どもの表向きの言葉だけでなく、裏側の気持ちを見落とさないように

することも大切です。

特に子どもの年齢が低くなればなるほど、お父さんの存在は大きいですから

可能な限り、面会を続けていくことが望ましいです。

当たり前のことですが、子どもが元夫との面会を嫌がっている場合は

該当しませんので、無理強いはしなくていいと思います。

 

元夫と子どもの面会は、子どもの成長や個性に合わせて柔軟に対応して

いく形でいいと思います。

「半年に1度会えればそれでいい」という父親もいれば、「自由に子ども

と連絡を取り合って会いたい」という父親もいます。

子どもも同様で「お父さんには月に1度会えればいい」というタイプも

いれば、「もっとお父さんと遊びたい」と望むタイプもいます。

年齢とともに、子どもの気持ちは変化していきますから、子どもの気持ちに

最大限配慮した形で、面会を行っていけたらそれが一番だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

Category:離婚相談, 秋田っていっすな~ 日々奮闘する女性行政書士のブログ

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
New Entries
Categories
Archives
Others